2025/06/30(月)の日記 もう一年の半分すぎちゃった

  時間が経つのは早いですね。もう2025年(令和7年)も半分が過ぎてしまいました。

  去年の1月は石川県の地震があったり、羽田空港で飛行機が衝突炎上したり、自分が大動脈解離になって入院したり、離職したり元のところに再就職したりと色々ありました。

 それに比べると今年は特に大きな出来事もなく過ぎたような気がします。

 まあ、政治の状況として自民公明の与党が衆院選で負けたり、支持率が落ちたりして今度の参院選が危なそうとか、米の価格が高騰しているとか、そういう大変なことはありますけど、人の命に直結しているわけでは無いので、まだ去年よりはマシかな? と、思わなくもないです。 

 もっとも今、トカラ列島近海で地震が頻発しているので、今後大きな地震が起きる可能性も高くなっているので注意が必要ですね。

 なんだか心配すべきことが多いです。

 今年も猛暑になりそうで、米の出来も悪そうですからまだだ価格が上がるでしょうし、そこに地震とかの災害が有った場合、それに備えているはずの備蓄米を消費しつくしている訳ですから、ちょっと酷いことになりはしないかということを思ったりします。

 うーん、仕事のほうは人手不足な状態が常態化してますね。(ダジャレじゃないよ)

 最近は若い子が入ってこない。まあ私よりは若いけど。

 ネタが無いので今日はここまで。 

  

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/08/07(木)の日記 夏祭りの打ち上げ

  施設のショートステイで夏祭りを企画して実施しましたが、その関係で準備に携わったメンバーの職員が打ち上げをしました。  中華料理屋で行ったのですが、体調の関係上、アルコールは飲めないので、ノンアルコールのビールを頼みました。  入院中や、退院後もしばらくは炭酸飲料も控えるように...