2025/06/22(日)の日記 世界が色々とおかしい

  日本じゃコメの問題とか、東京都議選とか今度の参議院選の問題とか、主に国内の問題について報道がされたりしていますが、ふと、海外の状況に目を向けると、どうも大変な状況になっていますね。

 米国がイランの核施設に対して爆撃をしたとか、そんな話があります。 

google検索『米国 イラン 攻撃』 

 なんというか、戦争ってこんなに簡単に始まるんですね。ロシアがウクライナに戦争を仕掛けた時、世界各国はロシアに非難しましたけど、今回の米国によるイランに対する戦争開始は、どこの国が非難したんでしょう?

 なかなか米国を非難出来る国って無いですよね。非難したくても力で黙らされるような感じ。

 米国(ジャイアン)が悪いと思っても、その軍事力&経済力(暴力)が怖くてなかなかみんな正論が言えないというか、すでに世界各国が米国(ジャイアン)の下僕(スネ夫)ばかりになっているというか、そんな感じ。

 果たしてのび太ポジションの国はいるのか? いたとしてもドラえもんがいないのび太ではどうにもならないかもね。

 ちょっと目が離せないですね。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/09/22(月)の日記 人に対する興味

  人というか他人に対する興味というものをあまり感じたことが無い。もちろん興味を持つ相手というのはいなくは無いが、特に会話や観察を通して積極的にその人について聞き出していこうという気持ちが無い。  自然と聞いて自然と知ることはあるにはある。それだけで良いじゃない。と思ってしまう。...