2024/11/06(水)の日記 結局、圧迫骨折でした

  11月1日に86歳になる父が転倒して首を痛めてむち打ちになっていましたが、本日は再度の受診の日でした。12時過ぎに病院に着き、薬局で薬をもらったのが16時半過ぎ。ほぼ四時間半も掛かってしまいました。

 まずは受診して、レントゲン検査をして、次にMRI検査をしました。そしてまた受診。結果、背骨の1つが圧迫骨折でした。どうりで腰が痛いと言っていたわけです。

 ただ幸いなことに、骨が潰れるほどのことではなく、まあ軽い状態だったそうなので、入院とかが必要な程度では無かったということが良かったということでしょうか。

 で、結局、圧迫骨折の治療方法としては特に有効なものはないのですが、まあコルセットを作って2ヶ月ぐらい使用するのが良いでしょうということでしたから、コルセットを作ってもらいました。

 そのコルセットを作る為に型を取るところを見せてもらいましたが、なんだかよく分かりませんが、石膏のような白いどろっとした何かを染み込ませた包帯のようなものを体に巻き付けてそれが固まったところで切り裂いて型としていました。

 なるほど、こうして作るのか。

 というわけでコルセットは1週間後に出来上がりますが、その日は仕事ですから父には妻に付き添ってもらいましょう。

 ありがとう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/08/07(木)の日記 夏祭りの打ち上げ

  施設のショートステイで夏祭りを企画して実施しましたが、その関係で準備に携わったメンバーの職員が打ち上げをしました。  中華料理屋で行ったのですが、体調の関係上、アルコールは飲めないので、ノンアルコールのビールを頼みました。  入院中や、退院後もしばらくは炭酸飲料も控えるように...