2024/10/20(日)の日記 運転する人が私しかいないみたいです。

 先日、11月21日のことをちょっと書いたけど、その日は、私以外の送迎が出来る人がだれもいないらしい。運転手は休み、主任の二人は研修でいないという予定。

 というわけで、その日は、朝のお迎えの送迎と帰りの送りの送迎を担当しないといけないらしい。

 いつもは一日5時間の勤務ですが、当日は午前中に2時間半、午後に2時間半ということで良いかと打診をうけています。

 まあ、とりあえずその日だけのことだから受ける予定ですが、その日にお迎えする利用者の1人の家が、大きな車では行きづらいというか、帰りづらいところなんですよね。

 道が狭すぎて前進方向では曲がれないので、一旦バックして切り替えして別方向に曲がって行かないと駄目なんです。

 いちおう練習ということで明日の休日、そこへ行ってみましょう。軽自動車で練習になるのか分からないけど。

 道順はナビを使えば多少間違っても近くには行けますが、その家の周辺が入り組んでいるから、一度自分の運転で行ったほうが良いし。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/08/18(月)の日記 なんでそうなるの?

  送迎の仕事が終わって、施設内に戻ろうとしたら、すでに勤務を終わって帰るついでにオムツ等のゴミを捨てようとしていた職員が、ゴミを捨てずに、そのまま施設に戻ろうとしていた。  何でなんだろうと思ったら、『ゴミ袋の中からピッチ(館内PHS)が振動している』と言ったのです。つまりマナ...