2024/10/19(土)の日記 やっぱりそう思っている人もいる

  送迎の添乗をして、運転手の人と車中で話すことはけっこうありますが、先日は選挙ポスターが貼られているのを見て、選挙の話になりました。

 そしてお互いに色々話しているうちに、どうも今回は自民党が負けるよねという話になりました。どれだけ自民党が負けるのかその負け具合までは分からないし、野党のどこが議席を伸ばすことになるのか分からないけど、とにかく自民党は議席を減らすことになるだろうということについては意見の一致をみました。

 そして自公は過半数を維持できなくなり、更にどこかと連携するのではないかということも予想したのですが、そこはまあ、分からないということになりました。

 やはり私以外にも、今回の自民は負けると思っている人が身近にいるんだなあと思ったのでした。

 しかし個人的には自民の大敗は望んでいても、政権から滑り落ちるところまでは望んでいないのです。単独では無理にしても、どこかの政党と連携して政権は維持してほしいと思っています。

 まあ、昔、自社連立政権なんて今から考えたら無茶苦茶な連携も有ったわけですし、過半数は維持出来なくても第一党を維持出来ているなら、政権の維持はなんとかなるでしょう。

 今度の選挙の開票速報は結果が見えないだけに、見ていて面白そうですね。ただ、自民が第一党を維持出来ないことになると、面白いと見ていられなくなるので、国民の微妙な投票行動が期待されるところですね。

 うーん、おもしろいと見ていられる開票速報になるのか、それとも心配と絶望の開票速報になるのか。どちらにしても目が離せまセんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/10/03(金)の日記 残念ですがサイズが小さいようです

 さて、ショートステイにやってくる利用者さんが女性で、さらに主な介護者がその旦那さんである場合、 日常に必要な物の用意がうまく出来ないことが有ったりします。  主な介護者が利用者さんの娘だったり息子の嫁だったりする場合は大丈夫なんですが、旦那さんの場合は服や下着の用意がちゃんと出...