2024/10/15(火)の日記 選挙の投票所案内のはがきがきましたよ

  朝、ポストを見ると次の衆院選の選挙の投票所案内のはがきが着ていました。いつもと同じでもよりの中学校です。

 さて、選挙まであと二週間無いわけですが、誰に投票するのか、どこの政党に投票するのか本当に迷いますね。今回は久しぶりにいつもとは違う人に投票することになりそうです。

 いままで人生で一度だけ、自民以外の候補者に投票したことがあるのですが、いつだったかな? もうかなり前、まだ20代のころだから、30数年前~40年前くらいのことですね。

 たしか当時は野党第一党が社会党でしたから、そこに入れたような記憶があります。そのときの自民党の何に反対して居たのか忘れましたが、とにかくその時は自民党には入れたくないという感じだったはずです。

 そして今回もなんですよね。どうしよう。あとで後悔するかもしれないけど、とりあえず今回は反対票を入れないといけないと思ってます。政治は国民に信頼されないといけないのに、そこの点を軽く見ているのは駄目ですね。

 かといって他の政党が信頼出来るわけじゃないんだけど、信頼されていないと票を失うということをどの政治家にも実感してもらわないと、今後が大変だからね。

 うちの選挙区だと、自民と立憲と維新と保守と共産なんだけど、維新か保守かな? まだ迷ってます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/08/18(月)の日記 なんでそうなるの?

  送迎の仕事が終わって、施設内に戻ろうとしたら、すでに勤務を終わって帰るついでにオムツ等のゴミを捨てようとしていた職員が、ゴミを捨てずに、そのまま施設に戻ろうとしていた。  何でなんだろうと思ったら、『ゴミ袋の中からピッチ(館内PHS)が振動している』と言ったのです。つまりマナ...