2024/10/13(日)の日記 結婚記念日のこと 

  妻が結婚記念日からちょっとずれてはいるけど、結婚記念日に近い日の休みの日に、「たまには良いところに食事に行こう」ということで、とあるホテルのレストランの予約をすることになりました。

 そしてああだこうだとメニューを検討していると、それを聞いた息子が食事代としてお金を出してくれたのでした。

 私自身はうちの両親にそういうことはしたことが無かったのに、良い息子をもって幸せだなと思うと同時に、もうすこしうちの親にも何かしてあげたほうが良かったのかな? とも思いましたけど、まあ母親に対しては介護を頑張ったから良しとしましょう。

 父親のほうは、どうなるかな。介護が必要になるのかどうか未知数なんですよね。祖母に似たとしたらけっこう元気なまま最後を迎えそうな気もします。

 まあなんというか、息子は親の結婚記念日をきっかけに自分の結婚も意識するのかな? まだしていないようだけど、あと数年後はどうなんだろう。

 そういえば職場に41歳独身男性が職員として入って来たけど、結婚していない人って、男女問わず多くなってきてますね。

 そういう時代なんだと思うしか無いのかな。無理強いは良くないし。

 というわけで、妻と息子に感謝。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/08/18(月)の日記 なんでそうなるの?

  送迎の仕事が終わって、施設内に戻ろうとしたら、すでに勤務を終わって帰るついでにオムツ等のゴミを捨てようとしていた職員が、ゴミを捨てずに、そのまま施設に戻ろうとしていた。  何でなんだろうと思ったら、『ゴミ袋の中からピッチ(館内PHS)が振動している』と言ったのです。つまりマナ...