2024/09/23(月)の日記 カミソリが消えた理由? 知りません。

  勤めている介護施設のショートステイでは、もうずいぶん前から利用者さんに使う用のカミソリが常備されなくなっています。以前は一枚刃の使い捨ての安全カミソリが常備されていたので、ヒゲが伸びた男性利用者さんに使っていたのですが、今はそれはありません。

ちなみにこんなのを使っていました。


 実際にはゴールドではなく、緑色のカミソリだったような気がしますが、今は現物が無いので確認ができません。一体何が理由で常備しなくなったのか記憶が無いのですが、とにかく無くなってしまいした。

 以後は基本的には、ショートステイを利用する男性利用者さんは、自宅からカミソリやシェーバーなどを持ってくるということになっているのですが、中には、特に独居の人はそんなものは用意してこない人も居ます。

 そしてロング利用の人も居ますし、その中には家族が面会に来ない =物品の補充もない という方もみえます。となると放置しておくとヒゲが伸び放題になる人もいるというわけです。

 あまりにもみておれないので、私は百均で、七本110円というような安いカミソリを買ってきて、勝手に利用者さんのヒゲを剃ったりしているのですが、これは悪いことかな? と思ったりします。

 あまりにも勝手にやりすぎると、本当は良くないんですよね。知らない間に会社という組織が職員の無償のサービスに依存する状態になると、やがてはまともな経営が出来なくなるし。

 でも、ヒゲぼうぼうの顔を見るのも嫌だしなあ。本当に、なんで職場でカミソリを常備しなくなったんだろう。新型コロナが流行っていた頃だから、それが原因かな? よくわからないけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/08/07(木)の日記 夏祭りの打ち上げ

  施設のショートステイで夏祭りを企画して実施しましたが、その関係で準備に携わったメンバーの職員が打ち上げをしました。  中華料理屋で行ったのですが、体調の関係上、アルコールは飲めないので、ノンアルコールのビールを頼みました。  入院中や、退院後もしばらくは炭酸飲料も控えるように...