2023/06/10(月)の日記 交通ルールを最も守らないのは

  体感的なものだから正確ではないし、もしかしたら間違っているかもしれないけど、世の中で一番交通ルールを守っていないのは自転車だと思います。

 今、自転車は車と同じで道路の左側を通行しなくてはいけないのに、右側を走って、つまりは逆走しているのをよく見かける。

 今朝は高速道路の伊勢湾岸道で車が逆走してきたというニュースが流れていたけど、車の逆走はニュースになるけど、自転車の逆走はニュースにならないのはなぜか?

 それはあまりにも自転車の逆走がいっぱいあり過ぎてニュースにならないからだと思います。

 よく言いますよね。犬が人間を噛んでもニュースにならないけど、人間が犬を噛めばニュースになる、と。

 つまりは珍しい出来事はニュースになるけど、一般的な出来事はニュースにならないと。

 自転車の逆走はそれこそあちこちでそういった例が有るのでニュースにはならないわけです。(論理が飛躍し過ぎているけで、まあそんなもん)

参考 1 車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先 警視庁 (tokyo.lg.jp)

 あと、自転車は一時停止の交差点で止まらないですね。いままでまず見たことが無いです。一時停止の場所で止まっている自転車は。

 自転車はいったん止まると再度動き出すのに力がいるし、止まれば倒れかけるわけですから、出来るだけ止まりたくはないということは分かります。でも一時停止を無視して飛び出してくる自転車は本当に危ないです。

 歩行者ならまだスピードが無いので飛び出してきても車が気をつけていればよけられるでしょうが、スピードが速い自転車が飛び出して来たらよけられる自信がありません。

 車よりも自転車のマナーの悪さのほうが問題だと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/09/22(月)の日記 人に対する興味

  人というか他人に対する興味というものをあまり感じたことが無い。もちろん興味を持つ相手というのはいなくは無いが、特に会話や観察を通して積極的にその人について聞き出していこうという気持ちが無い。  自然と聞いて自然と知ることはあるにはある。それだけで良いじゃない。と思ってしまう。...