午前中、前職のいわゆる本社がある場所まで面接に行ってきました。やはり色々と聞かれたのは今の体調です。大動脈解離に上腸間膜動脈解離という病気を抱えて仕事は大丈夫かということです。
まあ大丈夫かと聞かれて確実に大丈夫と断言できるわけでもないので、血圧をコントールしなくてはいけないのでと答え、重いものは持てないので完全に立てない人を抱えることは出来ないが、掴まり立ちができる人を介助することならできると返答しました。
また同じく血圧コントロールが目的で寒暖差のあるところに出入りするのは良くないのでということで入浴介助も出来ないと説明しました。
そして血圧を下げる薬を飲んでいるので、ふらつくこともあるかもしれず、そういうときに(送迎の)運転をしていたらすぐに停まって休まなければならないとも言いました。
結局、そういったことは他の職員に自分で説明して理解を求めて下さいということを言われました。まあ確かに上から『○○さんにはこういう事情があるからよろしく』と言われたら、『上の人は○○さんだけをひいきしている』と言い出す人もいるかもしれないから、そこは納得しました。
それから今後、藤田医科大学病院を受診したら、現状の仕事内容を説明しここまでは良いのかそれともダメなのかをよく聞いて、それを逐次職場の責任者に報告してくださいということでした。
それを了承し、健康診断も受けてきたのですが、去年の10月から比べて体重が11㎏落ちていて、『要確認』と書かれていました。さすがに理由もなくこれだけ体重が減っていれば何らかの病気を疑いますからね。まあ、病気だったんですけど。
さて、その後、面接も健康診断も終了したので、そこから比較的近い場所にあるイオンに行ったのですが、地上の駐車場が満車で地下駐車場に降りたのですがそこも満車だったので一旦外に出て今度は屋上駐車場に入ろうとぐるりと回って駐車場入り口を目指したところで、下記の場所を通過しました。(写真はgoogleストリートビューより)
この角を曲がった瞬間。警察官(婦警さん)に呼び止められて道路の端に誘導されました。
『今、一時停止の場所で速度は落としてゆっくり走っていましたけど、完全には停止されませんでしたよね♡』
はい、そうです。一時停止違反で反則切符を切られてしまいました。罰金7,000円でした。ううう、不覚。
0 件のコメント:
コメントを投稿