2024/04/28(日)の日記 回転寿司に行ってきました

  今日は昼ごはんとして回転寿司に行ってきました。はま寿司です。

TOP|はま寿司|回転寿司 (hama-sushi.co.jp)

 例によって最近の回転寿司は回っていないんですよね。衛生問題とかいろいろありますので。そろそろ回転寿司と言わないほうが良いのかもしれません。

 回転寿司ができる前の従来のいわゆる高級な寿司屋のことを『回らない寿司屋』とか表現することもありますが、最近ではその回転寿司が回らなくなってきたので言葉の上での区別が難しくなってきましたね。

 高級寿司と庶民寿司とでも表現するべきでしょうか? なんとなく定着しそうではありませんね。誰かもっとピッタリとくるような命名をしてもらえないものですかね? 

 さて話を戻しますが今年の1月頭に大動脈と上腸間膜動脈の解離がありそれにより腸閉塞(イレウス)を併発してからはだいたいお粥をたべており、たまにうどんやパンも食べますがそれは本当にたまにです。

 というわけでお粥ではない普通のごはんはまず食べないのですが例外としてこういった回転寿司は例外です。

 しかしいつもかなり水っぽい感じのお粥を少量食べるだけなのでそのせいでそれなりに胃が縮みました。というわけで以前の半分ほどしか食べられなくなってきました。

 今回食べたのは以下の写真の通りです。(写真は、はま寿司のメニューからスクリーンショットしたものです)

メニュー紹介 | はま寿司 (hama-sushi.co.jp)




 寿司が4皿でプラスしてデザートが1つで終了です。以前なら寿司が9皿くらいでデザートが1つという感じでしたが、現在はこういう状態です。ただ、胃袋が小さくなっているとは言っても短期的に腹が膨れるだけで、すぐに消化されているみたいで数時間もすると空腹になります。

 夕食まで待てないのでスキムミルクときなこを混ぜた飲み物を飲んで空腹を紛らわしているわけです。

 腸閉塞(イレウス)はもう治っているので何を食べても良いのですが、血圧コントロールの為にまだ減量しないといけないのでお粥生活はまだ続けています。しかしなかなか体重は減りませんね。減っては増えて、増えては減っての繰り返しです。

 しかし体重減らして血圧を低くキープしないとまた別なところの動脈が解離したりする可能性もあるので頑張らないといけませんね。それから適度な運動も医者からは推奨されていますけど、むしろそちらのほうが難しいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/09/22(月)の日記 人に対する興味

  人というか他人に対する興味というものをあまり感じたことが無い。もちろん興味を持つ相手というのはいなくは無いが、特に会話や観察を通して積極的にその人について聞き出していこうという気持ちが無い。  自然と聞いて自然と知ることはあるにはある。それだけで良いじゃない。と思ってしまう。...