2025/08/27(水)の日記 粗大ゴミを出しました

 もう何年、十数年、何十年も前から押入れで眠っていた粗大ゴミを出しました。名古屋市の規定に則り、回収用の金券シールを買い、粗大ゴミに貼り付けて今朝、出しました。

 粗大ゴミは4点です。DVDとビデオテープのダブルデッキが1台。ハードディスクとDVDのレコーダーが1台。PC用プリンターが1台。そしてワープロが1台です。

 この中で一番古いのがワープロでした。結婚前から所有していたものなので、軽く30数年は前のものですね。パナソニックの小型のワープロです。一見するとノートパソコンのように見えますが、プリンター内蔵ですから色々と重いです。

 まだ一般的に会社内に個人で使えるパソコンやワープロが無かった時代に買ったものですから、個人所有のそのワープロを会社に持参して色々と資料を作ったものです。今のパソコンの普及した状況から考えると嘘みたいな状況ですね。

 年末にはそのワープロで年賀状も印刷しましたけど、黒一色しか使えないので今のようなカラフルな年賀状は作れなかったですね。でも当時としてはそれなりに高級品でした。

 ともかくいつまでも押入れに入れておくわけにはいかないので今日という粗大ゴミの日に出したわけですけど、まだまだ要るようで要らないものが多く眠っていますから、徐々に使わないものを整理して行こうと思っています。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/10/21(火)の日記 備蓄米

  前にイオンに行った時、たまたま備蓄米が売られていたので、購入したのですが、今日はそのイオンの近所にあるドラッグストアに行ったら、備蓄米が売られていました。  そうです。売られて【いた】。のです。過去形です。備蓄米の棚は有ったのですが、物はありませんでした。  つまり売りきれて...