自宅の近所の歯医者に歩いて行く途中、小さなスーパーの横を通り過ぎようとしたら、道路に停まっていた大型トラックがちょうど発進しようとするところでした。
そしてその大型トラックが動き出した瞬間、ガリガリガリと道路を金属がひっかく音がしました。
すぐに大型トラックは止まり、運転席からドライバーが出てきたのですが、その音の原因は大型トラックの後部ハッチの外側に付いているリフトが原因でした。
つまりリフトが降りたままになっていたのです。
いやまあ有りますよね。私も送迎車を発進させた後で、後ろのハッチが半ドアになっていることに気がついたりします。
いつも乗っている車なら良いんですけど、たまに違う車に乗ると、ハッチを閉めるときの力加減が違っていて、半ドアになってしまったりするんです。
しかしまあ、今回の大型トラックの場合、ドライバーのミスはあまりの暑さにやられて思考力が低下していたんじゃないかなと重います。
外でする仕事は大変だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿