2025/08/20(水)の日記 夜間に目が覚める

 年をとると夜間の頻尿で目が覚めることが起きるというけど、最近の私も夜中の3時頃に目が覚めるようになってきた。

 ちなみに夜間頻尿とは、夜間に何回起きたら頻尿かと言うと、実は夜間頻尿の定義は一回でも起きてトイレに行くようなら当てはまるらしい。

 そうなんです夜間、一回でもトイレに起きたら夜間頻尿なんです。通常の場合は寝ている間はトイレにいかないのです。

 しかし昨晩、私は、夜間に3回も起きてしまいました。0時過ぎに寝たのですが、まず2時に起きました。次に3時半くらい、そして5時頃、最終的に起床したのが7時です。

 まあ、トイレに起きるたびに水分をそのつど補給していたので、そのせいもあるのでしょうが、やっぱり昨晩はちょっと今までにないことでした。

 ショートステイの施設において、私はもう夜勤はしていませんが、夜勤をして居た頃は夜の間に何度もトイレに起きる人もいれば、朝まで全く起きない人も居ました。

 起きない人の中にはオムツやリハパンの中に排尿しているという人もいれば、全く失禁が無くて無事に起床するという人も居ました。

 まあそれはそれとして夜間に何度もトイレに行く人です。そういった人の中には2時間ごとにトイレに行くという人はまあ普通でした。 1時間ごとにトイレに行くという人もいましたし、30分ごとにトイレに行く人もいました。

 流石に30分ごとにトイレに行く人に対しては、ポータブルトイレを室内に置いておくということもしましたけど、ポータブルトイレは嫌だから使わずに居室外のトイレに行くという人もいました。

 転倒の危険性もあるから、何度もトイレに行くような人は夜間にはポータブルトイレを使って欲しいんですけどね。

 とにかく何が言いたいかというと、高齢者になればけっこうな比率で夜間頻尿になるということを言いたかったのです。そして私もその仲間入りをしたんだなあ、と。

 つまり歳をとったなあ。ということです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/09/04(木)の日記 歯医者での治療終了

  歯医者での定期検診で隠れた虫歯が見つかり、ずっと治療を続けていたのだが、とりあえず本日の受診で治療が終了しました。  治療終了までに5回の受診が必要でしたけど、削ったり神経を抜いたりして、一度にできないものかなと思いましたけど、しょうがないですね。  さて、虫歯の治療というと...