相変わらず暑い。というよりも熱い。空気はそんなに暑くないのだが、日射、つまり赤外線が熱い。日光に照らされた服が非常に熱くなる。
肌が直接さらされたら軽く火傷をしそうだ。というか私は皮膚が日焼けしやすいので火傷をするだろう。昔、若い頃、海に行って日焼けして夜に寝れないほど痛かった。水風呂に入って寝たのは苦い思い出だ。
地球温暖化というけど、もしかして温暖化ガス(二酸化炭素、メタンなど)が原因というよりも太陽の活動が活発化しているのが本当の原因じゃないのかと思う。
まあ、人によっては火山活動が活発化、つまりは地熱の高まりが南極とかグリーンランドとかの氷河を溶かしている原因だと言っているが、そうかもしれない。
しかしまあ直射日光が熱いことに変わりがない。空気の温度がまだ体温よりも低いけど、日光が熱いから前から言っているように長袖で帽子をかぶり、肌を隠したほうが涼しい感じがする。
それにしても自分が長袖長ズボンで外を歩いていると、半袖半ズボンで歩いているおじさんが目につくようになってきた。
なんかこうだらしない。
自分もおじさんというかお爺さんなのだが、この年代の人って、こんなにもだらしない人がおおかったっけ?
なんだか昔のおじさん、お爺さんはもっとシャキッとしていたようなイメージがある。やっぱ年齢というよりも世代が問題なんだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿