送迎で運転中、乗車していた利用者さんと話になった。
「何人家族?」という会話の出だしから発展し、利用者さんが、女の子2人と男の子が1人いるけど結婚していないんだわ。という話になった。
その利用者さんの孫のことかと思って聞いていたら、孫ではなくその利用者さん本人の実際の子供のことだった。だいたい50歳台の子どもたちということでした。
まあすでに50歳台なので、もう結婚は難しいだろうということで、若いうちは良いけど50、60になってきて結婚したくなってきても遅いという嘆きになったわけだけど、少子高齢化という現象の根っこには、未婚化という現実があるんだなあ。と、思ったのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿