2025/04/27(日)の日記 無いけどまだ有るという話

  認知症の利用者さんでも、ふと調子が良い時がある。普段は無表情でほとんど喋らないけど、ニコニコと笑ったり、一言二言だけど意味のある内容を喋ったりする。

 今日の昼食時、男性の利用者さんが、他の人の食事介助をする私を見てニコニコして喜んでいたのを、他の女性職員が気づいて「どうしたの?」と問いかけた。その利用者さんは私を見て喜んでいるようだったので、わけがわからないけど、私はこう言ってみた。

「そんなに喜んでも、まだ(私は)仲間じゃないよ。まだ有るし」と、自分の頭髪を指差した。

 すると男性利用者さんは更に受けて笑い出したのでした。そうです。その利用者さんの頭はツルツルなのでした。

 まだ私の頭髪はツルツルじゃなくて寂しいという状況ですからね。普通よりは無いけどまだ有るという話でした。

 

【解説】

利用者さんがこうだとすると、 ⇘

私はこうです。 ⇘

 無いけど、まだ有るでしょ?

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/08/07(木)の日記 夏祭りの打ち上げ

  施設のショートステイで夏祭りを企画して実施しましたが、その関係で準備に携わったメンバーの職員が打ち上げをしました。  中華料理屋で行ったのですが、体調の関係上、アルコールは飲めないので、ノンアルコールのビールを頼みました。  入院中や、退院後もしばらくは炭酸飲料も控えるように...