2024/12/03(火)の日記 岡崎東公園

  紅葉を見ようということで岡崎市の岡崎東公園まで行ってきました。車で一時間ちょっとのドライブでしたが、いつもよりも少し道が混んでいるような感じでしたが、まあ特に問題なく公園に到着しました。


 地図の右側下の駐車場(東駐車場)に車を停めてから少し歩いて公園内に入りました。菖蒲園のあたりです。


 紅葉した木々がなくはないですが、全体としては緑の葉のほうが優勢です。


 しかしスポットを選ぶと太陽の光が透けて来るようなきれいな紅葉の風景を撮ることが出来ます。光と影のコントラストがきれいですね。


 なぜかこの公園には恐竜の像が有ります。紅葉の中からにゅっと出て来る二頭の恐竜の首がシュールというか場違いというか、でもカッコいいです。おなじみティラノサウルスとブロントサウルスでしょう。


 少し離れたところにもう一頭いましたね。トリケラトプスでしょう。周りの人間が小さく見えます。


 岡崎東公園には動物園も併設されています。無料です。象の「ふじ子」さんです。御年56歳だそうです。


 最大のネズミ、カピバラです。残念ながら入浴しているところは見れませんでした。それにしてもネズミとは思えない大きさです。


 ミーアキャットもいました。ただ毛並みがちょっと乱れている様子です。お疲れなんでしょうか。


 ポニーもいました。ただ、ポニーというのは小さな馬の総称らしいので、品種名はまた違うようです。解説を読んではきたのですが、内容は覚えていないのでした。


 ニホンザルは、何年か前に見た時よりも圧倒的に頭数が減っていました。子ザルも居ませんでしたから、繁殖が上手くいっていないのかもしれませんね。


 チンパンジーの像が有りましたので並んで記念撮影。目線はあえてカメラ目線ではなく、チンパンジーの像の目線に合わせてあります。


 最後にもう一枚、紅葉の風景を貼っておきます。最後にきれいな写真を見て下さい。いわゆる口直しのようなものですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/08/07(木)の日記 夏祭りの打ち上げ

  施設のショートステイで夏祭りを企画して実施しましたが、その関係で準備に携わったメンバーの職員が打ち上げをしました。  中華料理屋で行ったのですが、体調の関係上、アルコールは飲めないので、ノンアルコールのビールを頼みました。  入院中や、退院後もしばらくは炭酸飲料も控えるように...