2024/11/30(土)の日記 たぶんもうデイサービスのテンションにはついていけない

 もともと介護業界に入ったとき一番最初はデイサービスにいました。デイサービスは基本的に、それほど介護度が重くない人が利用するところです。まあ、他の介護施設の空きが無いからという理由で割と重度の介護度の人も来たりする例がけっこうありますが、本来はそれほど重度の介護度ではない人の面倒を見るところです。

 言い換えるとまだ割と元気な方が利用されているのがデイサービスということです。元気な方が多いわけです。というわけでレクリエーションとかが必要になりますね。

 しかしショートステイのほうはデイサービスの利用者と被ることも多いのですが、どちらかと言えばデイサービスの利用者さんよりも介護度が重い人が来る割合が多いような気がします。

 ですから有り体に言えば、元気の無い人が多いです。

 さらにショートステイの場合、レクリエーションと言ってもそんなに大きなものは人員的にやることが難しいし、そもそも利用者さんのほうにレクリエーションをするよりも寝ていたいというかたもけっこういるわけです。

 そんなショートステイの環境に居るうちに、私は元々はデイサービスでレクリエーション担当くらいの感じでテンション高く様々なレクリエーションをやってきましたけど、今ではそんなハイテンションは出せなくなってきました。

 年齢や体力の問題もあるけど、精神的にもちょっとパワーが無くなったりしている感じです。

 仕事に限らず、昔は趣味の本でも一晩で一気に読むことが出来たたけど、今じゃ何日も掛けてゆっくり少しずつ読まないと読み続けられないようになってしまったし。

 話を戻して、ショートステイに転職した当初はけっこうレクリエーションを頑張ろうという気が有ったのに、今じゃ、出来ないなら出来なくていいか。という感じになりました。

 仕事せずに、紙芝居だけするのなら良いんだけどね。紙芝居を読むのは、趣味としても割と好きだし。

 しかし今年はクリスマス会、やるのかな? 人手不足な状態が進んでるようだけど。大丈夫かな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/09/22(月)の日記 人に対する興味

  人というか他人に対する興味というものをあまり感じたことが無い。もちろん興味を持つ相手というのはいなくは無いが、特に会話や観察を通して積極的にその人について聞き出していこうという気持ちが無い。  自然と聞いて自然と知ることはあるにはある。それだけで良いじゃない。と思ってしまう。...