2024/11/25(月)の日記 体力の低下はやっぱり歳のせいかな

  今、仕事は一日5時間のみ行っている。まあ実際はやや早めに出勤して、ちょっと遅めに退勤しているので、職場には6時間前後くらいは滞在しているのですが、まあ基本は5時間です。

 しかしその5時間の勤務でも、終わって自宅に戻るとしばらくはだるさと眠気を感じてしまいます。なんのかんのと言ってもやっぱり歳には勝てないのでしょうね。体力の低下を感じます。

 正直、今は61歳ですのでまだ若いと言われたりしますが、体は正直ですね。

 今日、送迎の運転手の方と、いつまで働くのかという話をしました。運転手の方は70歳ですが、もう少しだけ働くそうです。なんでも兄弟がまだ皆、働いているので、自分も働かないといけないなと思っているそうです。

 私は65歳までは今まで通り働き、その後は現在週に5日働いているのを週4日に減らしたいなと思っています。とりあえず今の制度なら週に20時間働けば社会保険には加入できますからね。一日5時間で4日間ならちょうど20時間ですし。

 まあ、制度が変わるかもしれないし、確実なことは言えないですけどね。

 それにしてもやっぱり60歳って体力の節目ですね。他の人はどうか知らないけど、私自身の場合は間違いなく60歳を境目にして体力、というよりも正確にはスタミナというか持久力が落ちました。

 瞬間的なパワーは落ちていない気がしますが、本当に持続力が無くなりました。

 年々、同じことを言いそうですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/08/07(木)の日記 夏祭りの打ち上げ

  施設のショートステイで夏祭りを企画して実施しましたが、その関係で準備に携わったメンバーの職員が打ち上げをしました。  中華料理屋で行ったのですが、体調の関係上、アルコールは飲めないので、ノンアルコールのビールを頼みました。  入院中や、退院後もしばらくは炭酸飲料も控えるように...