名古屋では今朝は雨が降っていたこともあり、数日前の猛暑状態と比べるとずいぶんと涼しくなりました。なんと今日の最高気温は32度でした。涼しいですね♪
嘘です。32度も十分暑いです。ただ数日前の最高気温が39度と、それに比べたら涼しくなったという数字のマジックです。
ただ、冷房の効いた家の中から外に出たときに、今まではまるで熱気あふれる温泉の浴室にでも居るような感覚だったのが、浴室に併設された脱衣所のような感じになっただけです。
説明が下手ですね。でもなんとなくわかってもらえましたでしょうか?
まあ名古屋のこの夏における最高気温である39度から比べると32度というのは、とりあえず体温より低い温度にはなっていますから、体感温度は確かに涼しくなりましたが、人間が快適と感じる温度よりはまだ高いわけで、『涼しくはなったけどまだ涼しくはない』というわけです。
長袖で過ごしてちょうどいい温度くらいになるのが過ごしやすい温度だと思うのですが、そうなるのは9月末か10月頭くらいでしょうか。
ところで暑いと言えば、日本でもアメリカでも首相(第一党である自民党総裁)や大統領とかいった両国のそれぞれのトップを選ぶ選挙が近いわけですが、ある意味、熱いですよね。
私は自民党員じゃありませんし、もちろんアメリカ国民でもありませんから、自民党総裁選もアメリカの大統領選も、どちらの選挙権は有りませんが、世界が揺れ動いている今、誰がそれぞれのトップになるのか、注目しています。
涼しくはなって欲しいけど、両国の関係を冷やすような人達がトップに立たないで欲しいですよね。
でもまあ、なるようにしかならないよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿