2024/08/03(土)の日記 一病息災

  あとちょうど1ヶ月で誕生日です。9月3日には61歳になります。まさか去年の誕生日で還暦になった時には、60歳の正月に大動脈解離で死にかけるとは思ってもいませんでした。

 昔は還暦を迎えるということが平均寿命的に難しかったので、還暦になったことを長生きした証ということでめでたいと祝ったということだと思います。

 つまりはそろそろ体調には気を付けないといけない年齢になっていたということですね。

 よく無病息災といいますが、実際には何かの病気があったほうが体に気を遣うから逆に長生きするということで、一病息災と言ったりします。

 私も命に係わる病気を一つ抱えているということで、最近は一年前に比べるとはるかに体に気を使っているので、無病息災ならぬ一病息災を目指していきたいと思います。




 さて、それはそれとして、あと1ヶ月で誕生日なのですが、あと4年と1ヶ月で65歳です。普通に年金をもらう歳ですけど、そうそう楽はできないです。

 昔の年金額と今の年金額では大きく差があります。

 なにかこう、歳をとったからめでたいという雰囲気が感じられなくなっていますね。しかしまあ歳をとるということは長生きしたということですから、すなおにめでたいと思うようにしています。

 さすがに一度死にかけると、昔、お笑い芸人のさんまが言っていた、『生きてるだけで丸儲け』という言葉が身に沁みます。

 お金の有る無しではなく、今も生きてるから幸せと思えるようにしたいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/08/18(月)の日記 なんでそうなるの?

  送迎の仕事が終わって、施設内に戻ろうとしたら、すでに勤務を終わって帰るついでにオムツ等のゴミを捨てようとしていた職員が、ゴミを捨てずに、そのまま施設に戻ろうとしていた。  何でなんだろうと思ったら、『ゴミ袋の中からピッチ(館内PHS)が振動している』と言ったのです。つまりマナ...