今日は仕事場において、ちょっと驚く状況が有りました。
私が3階のフロアから2階のフロアへと移動しようとして階段へと続く扉を開けたとたん、そこにお婆さんが居ました。どうみても利用者さんのような気がしますが、見たことが無い人です。もしかして利用者さんの家族かもしれませんが、そういう人はほぼ必ずエレベーターを利用します。
そして2階や3階にいるショートステイの利用者さんがその扉を開けようとしても電子的な暗証番号を入れないと開かない仕組みになっているので、利用者さんの可能性も低いのですが、掃除の業者さんとかが扉を開けたときに一緒に出ちゃったということも有り得ます。
ちょっと判断がしづらかったので、すぐに2階へ降り、責任者の人にそのお婆さんのことを見てもらったのですが、ショートステイの利用者さんではありませんでした。
しかしそのお婆さん、1階にあるデイサービスの利用者さんだったのです。利用者さんの中には外に出たくて1階に降りようとする利用者さんはいくらでもいらっしゃいますが、外に出ようとして上に登ってくる利用者さんは初めて見ました。
さて、話は変わりますが、昨日から北関東のほうに住んでいる娘が孫の男の子を連れて帰省しています。今日は朝から近所のイオンにポケモンフレンダという筐体ゲームが置いてあるということで、娘と孫と妻の3人で出かけていきました。
出かけていくその時の孫の後ろ姿です。
ちなみに私は前記の内容で分かるように仕事でした。うーん残念。娘が急に来るんだから日程の空けようが無かったんですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿