以前から、スキムミルクにきなこを溶かして飲むのがマイブームになっていましたが、大動脈解離で入院して以降は、積極的にスキムミルクときなこを摂っています。
前にも書いたような気もしますが、きなこは動脈硬化に良いらしいです。
きな粉の効果・効能|健康で若々しくいたい人におすすめ | 株式会社真誠(しんせい) (shinsei-ip.ne.jp)
動脈硬化が進むと大動脈解離とか動脈瘤になるということなので、私としては更なる大動脈解離にはなりたくないので、積極的にきなこを摂るべきだと思っているのです。
それではスキムミルクは何の為かというと、現在、血圧を下げる為に体重を減らすようにしていますが、その手段は【おかゆダイエット】です。御飯をお粥として摂ることで、実質的な御飯の量を減らしてダイエットしようというものです。
簡単に言えば御飯の量を減らすというカロリー制限です。ついでにおかずの量も若干減っていますので、タンパク質不足になることを回避する為にスキムミルクも飲んでいるというわけです。
きなこは大豆ですから植物性タンパク質はありますが、やはり植物性ですから吸収されにくいこともあるだろうということで、スキムミルクで動物性タンパク質も補っていこうというわけです。
さて、そんなスキムミルクですが、以前はドラッグストアにて一袋400gのものを買っていましたが、それがいつの間にか360gになり、今では180gと量が半分以下になってしまいました。
というか本当にずっと前は、400gではなく500gあったのじゃないかというあやふやな記憶もあります。で、当然gあたりの値段は上がってしまっています。
最近は私だけではなく妻も私と同じようにスキムミルクときなこを飲んでいますので、ちまちまと180g入りのスキムミルクを買っていては面倒くさいのです。
そこでAmazonで業務用の1㎏入りのスキムミルクを買いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿