2024/06/02(日)の日記 スキムミルクをAmazonで

  以前から、スキムミルクにきなこを溶かして飲むのがマイブームになっていましたが、大動脈解離で入院して以降は、積極的にスキムミルクときなこを摂っています。

 前にも書いたような気もしますが、きなこは動脈硬化に良いらしいです。

きな粉の効果・効能|健康で若々しくいたい人におすすめ | 株式会社真誠(しんせい) (shinsei-ip.ne.jp)

 動脈硬化が進むと大動脈解離とか動脈瘤になるということなので、私としては更なる大動脈解離にはなりたくないので、積極的にきなこを摂るべきだと思っているのです。

 それではスキムミルクは何の為かというと、現在、血圧を下げる為に体重を減らすようにしていますが、その手段は【おかゆダイエット】です。御飯をお粥として摂ることで、実質的な御飯の量を減らしてダイエットしようというものです。

 簡単に言えば御飯の量を減らすというカロリー制限です。ついでにおかずの量も若干減っていますので、タンパク質不足になることを回避する為にスキムミルクも飲んでいるというわけです。

 きなこは大豆ですから植物性タンパク質はありますが、やはり植物性ですから吸収されにくいこともあるだろうということで、スキムミルクで動物性タンパク質も補っていこうというわけです。

 さて、そんなスキムミルクですが、以前はドラッグストアにて一袋400gのものを買っていましたが、それがいつの間にか360gになり、今では180gと量が半分以下になってしまいました。

 というか本当にずっと前は、400gではなく500gあったのじゃないかというあやふやな記憶もあります。で、当然gあたりの値段は上がってしまっています。


 最近は私だけではなく妻も私と同じようにスキムミルクときなこを飲んでいますので、ちまちまと180g入りのスキムミルクを買っていては面倒くさいのです。

 そこでAmazonで業務用の1㎏入りのスキムミルクを買いました。



 これ一袋で1㎏ですが、二袋2㎏で約3,000円でした。


 で、保存は別に買っておいたこの容器に入れます。液体なら1500㎖入るという容器ですが、スキムミルクだと押し込んで空気を抜いてギリギリというところです。粉末ですからあまりにもギリギリに入れると蓋を開けたりスプーンを突っ込んだりすると外に飛び出てしまいます。

 ちなみにきなこはAmazonで業務用を買うよりも、ドラッグストアで買ったほうがgあたりの値段は安かったです。


 きなこは一袋200gで約90円なのですが、Amazonだと1㎏で約700円でした。

 家ではスキムミルクときなこにコーヒーや砂糖を入れたり、インスタント紅茶(レモンティー)を入れたり、単純にスキムミルクときなこだけで飲んだりしています。

 なお、ドラッグストアで買うスキムミルクは顆粒状になっていて熱湯や水でもうまく溶けてくれますが、業務用のスキムミルクはパウダー状なのでお湯で溶かそうとすると派手にダマになってしまいます。

 なのでまずは少量の水でスキムミルクを練るようにして混ぜて、その後にお湯を入れて溶かすというひと手間が上手く溶かして飲むコツとなります。

 多少なりともこれで健康になるといいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/09/22(月)の日記 人に対する興味

  人というか他人に対する興味というものをあまり感じたことが無い。もちろん興味を持つ相手というのはいなくは無いが、特に会話や観察を通して積極的にその人について聞き出していこうという気持ちが無い。  自然と聞いて自然と知ることはあるにはある。それだけで良いじゃない。と思ってしまう。...