2025/09/11(木)の日記 敬老会

  今日はショートステイにて敬老会のレクリエーションをやりました。2階フロアと3階フロアでそれぞれ約1時間ずつの計2時間です。まずは2階で1時間、そして3階で1時間という予定でした。

 13時から14時が2階、14時から15時が3階です。まあそういう予定でした。しかし実際にはもっと早く終わっていました。14時半には終わっていましたから、おそらくそれぞれのフロアごとに約45分程度で終わったはずです。

 何をやったかと言うと、まずは職員の1人が歌(音楽)に合わせて歌ったり叫んだりしました。ほとんど等身大の人形と踊ったりとか。 

 そして次に私が紙芝居を2本やりました。【まちぼうけ】と【ふしぎなしゃもじ】という題名のものです。

 【まちぼうけ】は、その題名と同じ題名の歌を途中で歌いながらの紙芝居です。前奏部分は利用者さんに手拍子をしてもらいました。

 そして紙芝居の最中に利用者さんには抹茶とお菓子が配られますので、それを食べたり飲んだりしながら紙芝居を鑑賞してもらいました。

 その後、先程の職員がもう一度出てきて、今度は手品(?)を行うのですが、マギー司郎の持ちネタである、【横縞のハンカチが縦縞になる】という例のインチキ手品を披露したりと、いきおいだけで乗り切るような手品が多かったです。

 そして最後に各利用者さんに長寿の感謝状と記念品の贈呈、写真撮影という流れで終了でした。

 なお、反省会というか打ち上げということで勤務終了後の19時に名鉄金山駅の上にある店で飲食しました。参加者は5名を予定していましたけど、1人が残業で来れなかったので、4名だけの参加でした。

 私は禁酒中なので飲み物はオレンジジュースと焼き魚定食でしたが、他の人が頼んだポテトフライと磯辺揚げを分けて食べたり、お茶(有料)を追加したので想定よりも料金が高くなり、3,000円でした。

 電車賃も700円弱かかったのでおよそ4,000円弱。財布の中身が非常に軽く、いや小銭しか無くなったので重くなったのかな?

 まあ、しょうがないか。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/09/11(木)の日記 敬老会

  今日はショートステイにて敬老会のレクリエーションをやりました。2階フロアと3階フロアでそれぞれ約1時間ずつの計2時間です。まずは2階で1時間、そして3階で1時間という予定でした。  13時から14時が2階、14時から15時が3階です。まあそういう予定でした。しかし実際にはもっ...