本日、午後8時19分頃、NHKでチコちゃんに叱られる!を見ていたら、緊急地震速報がなりました。画面を注視していたら長野県で地震ということでしたが、いちおう愛知県は長野県の隣ということでもあるので、それなりに揺れるかな? と思いつつ身構えていたら、だいたい震度2程度の揺れが襲ってきました。
比較的短時間の揺れでしたけど、地震は地震です。数日前は愛知県内を震源とする地震もあったことだし、ちょっと不安ですね。東南海地震が発生する前は、内陸部で地震が頻発するそうですから、注意しないといけません。
思わずyoutubeで、東南海地震による愛知県の津波被害予測というような内容の動画を見てしまいました。
それによると伊勢湾は浅い海なので、津波も減衰するみたいです。名古屋港などに流れ込む河川にも色々と水門があって、そこで津波を防ぐことができそうですが、逆に水門に遮られた津波が周りの陸にあふれてしまう可能性もあるみたいですね。
ちなみに家の近くを流れる天白川には水門は無いので、結構上流まで津波が遡上するかもしれないそうですが、逆に陸に津波が溢れる可能性は低くなるのかな?
そのあたり動画では何も言われてませんでしたけど、ちょっと気になります。
あと、あまり関係ないですが、地震速報とその後の地震関連のニュースで中断してしまったチコちゃんに叱られる! の続きをNHKプラスで見ようと思ったら、そちらも途中から地震のニュースになっていました。
なるほど、そういう仕組みになっていたのか。
0 件のコメント:
コメントを投稿