2024/11/12(火)の日記 官僚組織を2つ作るべきなんじゃないのかな?

  政治の状況がぐだぐだですね。まあ、野党がだらしがないのは、バックに官僚が付いていないからかもしれません。ということで、官僚組織を2つにわけて、1つは与党のバックアップをするチーム、もう1つを野党をバックアップするチームにする。そして政権交代したら官僚組織も与党チームから野党チームへと交代する。

  それくらいしないと政権を任せられる野党は出来ないんじゃないかな?

 まあ、妄想はそれくらいにして、何でもバックアップというものは大事です。代わりに仕事ができる人を用意しておくのは基本ですね。

 実はショートステイの明日の朝のお迎えの送迎について、運転手の人が休むから、責任番の主任さんが全部送迎に行くことになっていたのですが、どうしても一件だけ時間が被ってしまっているということで、その人だけ私に行ってくれないかということになりました。

 普段の勤務は11時から16時までの5時間なのですが、明日はその5時間に加えて、朝の送迎にかかるおよそ30分から40分が残業(?)というか、時間外労働扱いになるということで話をつけて了承しました。

 運転手とか、送迎ができる職員がもう少し欲しいですね。バックアップ人材は必要です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/09/22(月)の日記 人に対する興味

  人というか他人に対する興味というものをあまり感じたことが無い。もちろん興味を持つ相手というのはいなくは無いが、特に会話や観察を通して積極的にその人について聞き出していこうという気持ちが無い。  自然と聞いて自然と知ることはあるにはある。それだけで良いじゃない。と思ってしまう。...