今日のことではなくて昨日のことなのだが、雇用契約の更新に関する書類に署名をしました。今の私は正社員ではなくて、いわゆるパート社員なんですが、基本的に一年契約なんですよ。
そしてその契約の更新回数も制限があり、今のところは65歳までは更新出来ます。それ以上になると介護部長とかいう役職の人の判断というか許可が必要らしいですね。
現実的に今も70歳超の人が働いている例もあるので、特に問題がなければ65歳以上になっても働き続けることになるかと思います。
まあ流石にもう少し時間を減らす可能性は有りますけど、今の一日5時間、週に5日間働く。というパターンは丁度いいかな? ということなので、体力が低下しすぎなければこのままのパターンかもしれません。
運動する習慣がないので、運動代わりに働いているという面もあります。逆に言うと運動の習慣が身につけば仕事をやめる選択肢も出てくるでしょうね。
金銭的になんとかなる状況が大前提ですけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿